新しいダウンの夜明け
アウトドア専門の衣料は、さすがに丈夫で長持ちします。

タラスブルバのダウンパーカーもそのひとつ‥‥‥

30年近く前に買ったのだけれど、当時としては先進的なゴアテックス仕様‥‥‥風雨も意に介さず動けました。
いくつもの冬の現場で厳寒から身を護ってくれた頼もしい仲間でもあります。
ただ数年前から色落ちが気になり、クリーニングの効果もなくなったので、今年思い切って買い換えました。

新しい相棒はモンベルのローガンダウンパーカ‥‥‥
着てみてびっくりしたのは、まずその軽いこと!

前のダウンパーカーも重くはなかったのですが、これは格段の軽さ、不安になるほどです。
それでいて、はるかに温かい。
ウェアに覆われている部分には、寒気がまったくおよびません。

ゴアテックスではないので「防水」とまではいきませんが、
「撥水」加工が効いていて、小雨ぐらいみごとにはじきます。
細部にも工夫がしてありまして、

便利だなと思ったのはジッパー部分にとりつけられたベルクロ‥‥‥前を閉めずに歩くことも多いのですが、ビル風などでとっさに覆いたくなったとき簡単に前をふさげる。

雨風よけのフェイクファーは取り外しできるのでクリーニングも容易。

ハンドウォーマーも使いやすくできています。
ダウンの欠点は、まるまると着膨れてしまうことで、

電車の中など布団を着ているみたいで厭だったのですが、

羽毛の品質があがったのか、そこいら辺もかなり改善されました。

こんなすてきな相棒が加わると、冬場のフィールドが俄然楽しみになります。
うんと長くつき合えるといいな♪

タラスブルバのダウンパーカーもそのひとつ‥‥‥

30年近く前に買ったのだけれど、当時としては先進的なゴアテックス仕様‥‥‥風雨も意に介さず動けました。
いくつもの冬の現場で厳寒から身を護ってくれた頼もしい仲間でもあります。
ただ数年前から色落ちが気になり、クリーニングの効果もなくなったので、今年思い切って買い換えました。

新しい相棒はモンベルのローガンダウンパーカ‥‥‥
着てみてびっくりしたのは、まずその軽いこと!

前のダウンパーカーも重くはなかったのですが、これは格段の軽さ、不安になるほどです。
それでいて、はるかに温かい。
ウェアに覆われている部分には、寒気がまったくおよびません。

ゴアテックスではないので「防水」とまではいきませんが、
「撥水」加工が効いていて、小雨ぐらいみごとにはじきます。
細部にも工夫がしてありまして、

便利だなと思ったのはジッパー部分にとりつけられたベルクロ‥‥‥前を閉めずに歩くことも多いのですが、ビル風などでとっさに覆いたくなったとき簡単に前をふさげる。

雨風よけのフェイクファーは取り外しできるのでクリーニングも容易。

ハンドウォーマーも使いやすくできています。
ダウンの欠点は、まるまると着膨れてしまうことで、

電車の中など布団を着ているみたいで厭だったのですが、

羽毛の品質があがったのか、そこいら辺もかなり改善されました。

こんなすてきな相棒が加わると、冬場のフィールドが俄然楽しみになります。
うんと長くつき合えるといいな♪
by march_usagi
| 2015-01-04 00:00
| 匠のおしごと
|
Trackback
|
Comments(2)
流石に良い物を着られていますね。
私もこの冬用に布団の様なジャケットからユニクロの薄くて軽めに。
余り長持ちしそうにありませんが、着易くて気にいっています。
軽くて街着には重宝ですが、山間地までは使用不可能。
うさぎ様のそれはカバー出来る範囲が広そうで、年数に耐えられそう。
写真からも質感が分かります。
私もこの冬用に布団の様なジャケットからユニクロの薄くて軽めに。
余り長持ちしそうにありませんが、着易くて気にいっています。
軽くて街着には重宝ですが、山間地までは使用不可能。
うさぎ様のそれはカバー出来る範囲が広そうで、年数に耐えられそう。
写真からも質感が分かります。
Like
街着にも山野にもどちらにも使える経済性重視です。
冬のほうが鳥の姿をとらえやすいのですが、なにぶん寒さがついて回ります。動くと相手が逃げちゃうので、じっとしていても暖かい、といううたい文句につられました。
広告屋なのに、宣伝に弱い‥‥‥どうも情けない気がします。
冬のほうが鳥の姿をとらえやすいのですが、なにぶん寒さがついて回ります。動くと相手が逃げちゃうので、じっとしていても暖かい、といううたい文句につられました。
広告屋なのに、宣伝に弱い‥‥‥どうも情けない気がします。